・全身 ・夜の一時
参考イラスト:くろば・U様
全身(春~秋通学時)・夜の一時:榊伽仁様
□基本
東京都のマンモス校中等部 情報工学科2年生。
児童施設で暮らしていたが現在はある制度の元、都内のボロアパート2階で1人暮らしをしている。
□現在進行
旅に出ています、さがさないでください。
※現在、ファンタジー世界に旅立っている為、基本的に現代での活動は行っておりません。
ただし、旅立つ直前の一ヶ月(秋の終わり頃)の期間内という設定でならロール可能ですので、
入用の方はコメント願います。
□身体データ
年齢 13歳
性別 男
身長 163cm
体重 59kg
□外見
基本的な外見は
こちらを参考
<春~秋 通学・外出時 5月1日~10月31日>
黒い半袖の上着の中に白いシャツ
使い古し感のある同色のズボン
肩下げ鞄
<春~秋 私服 5月1日~10月31日>
白いメーカーロゴ入りの半袖シャツ
灰色のぶかぶかな短パン
サンダル
<冬全般 11月1日~4月30日>
黒いロングコートの中にパーカー
明るいカーキのズボン
□性格
基本的な部分は
こちらを参考。
住み慣れた地である日本は心安らぐものがあるのか、"あちら"で発揮せざるを得なかった辛辣な一面はなりを潜め、
ただの一中学生として趣味に勉学に家族に、そして想い人に生きる、これが彼の本来の姿である。
進路についてはまだ考えていないが、幼い頃からパソコンやゲームに強い関心があり、それについて専門的に学べるという事で玲蘭学院に入学。
授業態度(特に専門教科)は熱心で提出するべき課題は即急に提出し、クラスの平均点の低さに助けられている部分が大きいとはいえ、成績は所謂「上の下」あたりを保っている。立ち回り上、多くの教師たちからは一定の信頼を得ている。
コンピューター系列の資格を積極的に取得する等、自分の趣味を将来役立つ実力に昇華させるべく密かな鍛錬も積んでいる。
一方、バンカラなクラスの雰囲気に馴染めず、入学当初は珍しい金髪に日本人とはやや違う顔立ちでそこそこ注目されていたが、後述する趣味や性格の不合致から徐々にそれも無くなり、今では児童養護施設出というイメージもあって周囲からの目線は冷たい。
一時いじめのようなものも受けていたが、剣と魔法の世界から一旦戻って来た彼からすれば子犬の夜泣きの如く受け流し、時に容赦なく、それでいてそれとなく反撃に勤しんだ。
しかし一度、彼の施設の児童や職員をも貶した上級生含む男子生徒達と激しい揉み合いになり、それ以降は「触らぬ何とかにたたりなし」と、余計に距離を置かれている。
彼自身もその一件でクラスメイトの大半を内心嫌悪するようになり、必要時以外の接触は避けている。余計な荒波を立てない為でもあるが、少なくともクラスの中での声は抑えている。
よって、「同年代の同性の友達」というものに全く恵まれていない。強いて言えば小学校時代の友人と稀に逢うくらいである。
『パソコン部』の部長でもあるが、現在では活動実績もまともに無い、幽霊部員ばかりと悲惨な状況にある。
彼が部長になったのも単に残っていた部員が全員卒業してしまい、まともに活動しているのが彼だけという事で顧問から半ば強引に押し付けられた為である。
それでも月に一度の通信制作やホームページ更新、年に一度の部員勧誘会の資料作りといった部長としての責務は一応、こなしている。
基本的なOSやアプリケーションの操作は勿論、ある程度の分解作業も熟知しており、日常的な使用に於いて不自由はしない。
ゲーム制作への憧れの強さから、プログラミングも勉強中。
所謂「オタク」に分類される趣味を持つ。自称「サブカルチャーの正義の使徒」
ゲームに偏り気味。好きなジャンルはロールプレイングやアクション。ひとつの作品を徹底的にやりこむタイプ故、知っている作品は比較的少ない。
アニメもそれなりには嗜むが、基本的に表紙を見て満足する作品が多い。
嗜好はどちらかと言えば萌えより燃え。でもバランスが大事。
同人界隈にも入れ込んでおり、特に想い人が手がける大手同人ゲーム関連(いわゆる二次創作)を漁っている。
部屋の本棚には薄い本と極端に分厚い辞書らしき書籍がそれなりに並ぶ。年2回、盆休みと年末に開催される
大規模イベントになると始発電車で遥々向かう希有なバイタリティを発揮する。
最近、オーディオ関連にもハマりだした。
好きな音楽がより良き音質になる事に感動を見出したときから、それは既に始まっていた。
どちらかと言えばイヤホンヘッドホンといった下流ではなく、音を出す上流(DAP)の方への興味が強い。
"あちら"の世界…即ち剣と魔法についてだが、此処にいる間ではあまり触れたがらない。
故郷にいる間はそういったものとは無縁な一中学生でありたいと願う故である。
だが、万一自分の生活…家族や想い人に邪悪な歯牙が及ぶようなら、その時は躊躇も容赦も捨て、全身全霊を以てこれを排除にかかるだろう。
□装備
【DAP】
デジタルオーディオプレーヤー。
命の次の次の次の次くらいに大事にしている宝物。通学・外出時は勿論、アパート暮らし故スピーカーが使えないので家の中でもお世話になっている。某国内音響メーカーのハイエンドプレーヤー。
定価:¥98.000(税抜)
明らかに中学生が持つ代物ではないが、"あちら"で手に入れた宝物や宝石をある特殊なルートで売却して得た小遣いで購入。
特殊加工がなされたアルミニウムの黒い筐体が、それとない高級感をかもし出す。
音響メーカーが手塩にかけて開発しただけあってスペックは折り紙つき。
単なる高音質プレーヤーに留まらず、あらゆるメディアを楽しめるマルチメディアプレーヤーとして開発されているようで、様々な面でハイスペック。
内臓メモリ128GBに加え、最大512GB迄のMicroSDカードスロットを2つ備え、大容量のハイレゾ音源や高画質動画なども余裕を以って保存可能。
4,8インチの独自開発の有機ELディスプレイによる豊かかつ自然な発色、フルHD画質による高精細な表現は下手なスマートフォンをも上回る。画面は新開発の10Hもの硬度を誇るドラゴントレイル製で、フィルム要らずと評判。
音質面でも某有名メーカーの最高級DACと高出力アンプを二基揃え、夫々の音響部品もその筋で評判なものを配備。
電源部及びアンプ部には高密度のコンデンサを配備することで容量を増大、余裕のある中低音の再生に貢献している。
能率の低いヘッドホンも単体で鳴らしきり、あらゆる音域を力強く、忠実に鳴らしきる。ノイズの類もほぼ皆無。
4.4mmのバランス接続時は更なる分離に優れた高音質と出力が得られる。
ラインアウト・デジタル出力、USB-DAC機能も搭載で、拡張性も高い。
UIもユーザー目線の決め細やかな構造となっており、ビジュアル面と柔軟な操作性を両立させている。
3GBのRAM、2.8GHzの6コア構成により、各種処理速度も非常に円滑。
3880mAhの大容量バッテリーの搭載で、MP3 128kbps形式の楽曲であれば32時間もの再生時間を誇る。
入力端子はUSB-TypeCとUSB3.1を導入。大電流による高速充電と大容量を扱うハイレゾDAPだからこその高速通信で
ユーザーの要望に応えている。
またバッテリーは1000回の充放電を繰り返しても容量の8割を保持する新開発のリチウムポリマー採用、USBやイヤホン端子、各種ハードボタンの設計を強固に見直し、長年の操作にも耐えられる堅牢なつくりも好評。
その分250グラムと重いが、ユーザーの意見を参考にしながら開発しただけあって、各レビューサイトでも軒並み高評価を誇る。
何よりこれだけのスペックで10万円を切る値段を実現したというのは、オーディオマニアにとっては非常に衝撃的な印象を与えた。
彼の場合、国内音響メーカーのハイエンドイヤホンをバランス接続する事で高音質を満喫。
好きなゲームやアニメのサウンドトラック、邦楽洋楽、数多のドラマCDをゴキゲンで楽しむ。
音楽のみならす、気に入ったアニメ作品なども全て詰め込み、この上無いマルチメディアプレーヤーとして、あらゆる余暇を過ごす。
信頼に足る人間にしか基本的には触らせず、学校内でも盗難防止の為いつも所持している。
体育の際もジャージに密かに耐衝撃加工を施した裏ポケットを作り、そこに収めている。
□戦闘
武器と外套は部屋に隠している。
魔法は問題なく使えるが、上記の理由から使用を強く戒めている。
万一襲撃された際は、今迄の戦いで培った肉弾戦や地の利を活かした機転で立ち回る。
常軌を逸した実力・価値観を持つ強敵と真っ向から渡り合ってきた為、その辺の不良に絡まれた程度では微塵も動じない。
□関連記事
ジュリンノ
鈴木樹林乃の逢瀬録